2012年04月21日
2011年秋・北海道へ(その6)
台風明けの9/22は
当初ならオホーツクを左に見ながら道東へ行く予定でしたが、
天候回復が怪しいので富良野へ移動することに![ダウン ダウン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
途中、雨が降ったり止んだりで気温も上がらず
レインウェアを面倒くさがって着用せずにいたら
旭川あたりで身体が結構冷えてきてしまいました。
面倒くさがらずに着ておけば良かった![ガーン ガーン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/007.gif)
こうなるとあちこちに寄り道せず、
夕方早々に本日の宿「旅の途中」へ。
到着すると今日は満員、
しかも全員ライダーとのこと![ニコッ ニコッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
到着順に屋根付きのガレージにびっしりバイクが並んでいきました。
それにしても、その夜の食後の宴会は楽しかったですねぇ![ニコニコ ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/002.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/hiropin/H23.9.22-01.JPG)
たまたま集まった者同士で、フツーこんなに盛り上がることは珍しいなぁ
とにかく「伝説のお父さん」のせいで大爆笑の連続、
それにしても、お父さん止まらない止まらない![テヘッ テヘッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/003.gif)
突っ込みを入れたら、またそこから爆笑ネタが広まって…
宿主トシさんからお開きの声がかかったのは深夜でした![汗 汗](//blog.naturum.ne.jp/img/face/020.gif)
次の日、眠い目をこすりながら朝食をとっていると
昨夜笑いすぎたせいか思考力が働きません。
「今日はブラッとどこかに行って、ここにもう1泊しよう」
で、結局、だめオヂさんたち数名とともに連泊になりました。
ぶらり旅ならではの展開ちゅうことで
「伝説のお父さん」ともお別れです![ぴよこ2 ぴよこ2](//blog.naturum.ne.jp/img/face/070.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/hiropin/H23.9.22-02.JPG)
(が、2日後に、また「伝説のお父さん」に出会ったのでした
)
当初ならオホーツクを左に見ながら道東へ行く予定でしたが、
天候回復が怪しいので富良野へ移動することに
![ダウン ダウン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
途中、雨が降ったり止んだりで気温も上がらず
レインウェアを面倒くさがって着用せずにいたら
旭川あたりで身体が結構冷えてきてしまいました。
面倒くさがらずに着ておけば良かった
![ガーン ガーン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/007.gif)
こうなるとあちこちに寄り道せず、
夕方早々に本日の宿「旅の途中」へ。
到着すると今日は満員、
しかも全員ライダーとのこと
![ニコッ ニコッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
到着順に屋根付きのガレージにびっしりバイクが並んでいきました。
それにしても、その夜の食後の宴会は楽しかったですねぇ
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/002.gif)
たまたま集まった者同士で、フツーこんなに盛り上がることは珍しいなぁ
とにかく「伝説のお父さん」のせいで大爆笑の連続、
それにしても、お父さん止まらない止まらない
![テヘッ テヘッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/003.gif)
突っ込みを入れたら、またそこから爆笑ネタが広まって…
宿主トシさんからお開きの声がかかったのは深夜でした
![汗 汗](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/020.gif)
次の日、眠い目をこすりながら朝食をとっていると
昨夜笑いすぎたせいか思考力が働きません。
「今日はブラッとどこかに行って、ここにもう1泊しよう」
で、結局、だめオヂさんたち数名とともに連泊になりました。
ぶらり旅ならではの展開ちゅうことで
「伝説のお父さん」ともお別れです
![ぴよこ2 ぴよこ2](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/070.gif)
(が、2日後に、また「伝説のお父さん」に出会ったのでした
![タラ~ タラ~](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/021.gif)