2014年03月28日
人生2度目の...
2月の中旬に決断してから
あっという間に時が過ぎて
今日の夕方には辞令を受けた![ダウン ダウン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/DSC02935.JPG)
それから職場の方々に
「3年間ありがとうございました」と挨拶をした![ぴよこ ぴよこ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/069.gif)
人生2度目の転職
これまでの3~4年
そしてこれからの10年を考えての決断となりました![ニコッ ニコッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
近年を振り返ると
なによりも2010年の秋が一番思い出深く
あの時3ヶ月休んで
自身の気力体力を回復に持っていったことは大きかった
そう思う
長い間行くことを忘れていた北海道にも
3回行けたな![ぴよこ3 ぴよこ3](//blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
あのとき出会った人たちと
支えてくれた人たちに感謝し
4月からの新しいスタートに向けて
今夜はゆっくり飲もう![チョキ チョキ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/032.gif)
あっという間に時が過ぎて
今日の夕方には辞令を受けた
![ダウン ダウン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
それから職場の方々に
「3年間ありがとうございました」と挨拶をした
![ぴよこ ぴよこ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/069.gif)
人生2度目の転職
これまでの3~4年
そしてこれからの10年を考えての決断となりました
![ニコッ ニコッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
近年を振り返ると
なによりも2010年の秋が一番思い出深く
あの時3ヶ月休んで
自身の気力体力を回復に持っていったことは大きかった
そう思う
長い間行くことを忘れていた北海道にも
3回行けたな
![ぴよこ3 ぴよこ3](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
あのとき出会った人たちと
支えてくれた人たちに感謝し
4月からの新しいスタートに向けて
今夜はゆっくり飲もう
![チョキ チョキ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/032.gif)
2014年03月22日
ショールーム訪問
3連休の中日、消費税UPと世間は騒いでいるようですが
うちはそんなこととあまり縁がないようです![ぴよこ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/069.gif)
で、最近気になっていたショールームを覗いてみるかと
京都市内まで行ってきました![ニコッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
薪ストーブの販売・施工を行っている京阪エンジニアリングです![ダウン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/DSC02909.JPG)
まだ寒さが残っている今日なら
実際に実演を見ることができるだろう
実際の暖かみを感じることができるだろう
そう思ってたら、ドン!とネスターマーティンが..
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/DSC02908.JPG)
全くの飛び込みでぶらっと訪問したのですが
タイミングが良かったのか
営業の宮本さんからいろいろとお話を伺うことができました![男の子ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
(帰りがけにほかほかのお土産もいただきましたぁ
)
来月からは自分の環境も変わりそうだし
これまでの考えから方針転換し
ある程度コストを確保して
薪ストーブの本格的な設置や機種選びをしていくことになりそうです
うちはそんなこととあまり縁がないようです
![ぴよこ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/069.gif)
で、最近気になっていたショールームを覗いてみるかと
京都市内まで行ってきました
![ニコッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
薪ストーブの販売・施工を行っている京阪エンジニアリングです
![ダウン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
まだ寒さが残っている今日なら
実際に実演を見ることができるだろう
実際の暖かみを感じることができるだろう
そう思ってたら、ドン!とネスターマーティンが..
全くの飛び込みでぶらっと訪問したのですが
タイミングが良かったのか
営業の宮本さんからいろいろとお話を伺うことができました
![男の子ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
(帰りがけにほかほかのお土産もいただきましたぁ
![ぴよこ3](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
来月からは自分の環境も変わりそうだし
これまでの考えから方針転換し
ある程度コストを確保して
薪ストーブの本格的な設置や機種選びをしていくことになりそうです
![シーッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/006.gif)
2014年03月16日
南風の休日
3月になっても寒暖の差が大きく
結構な寒の戻りもありましたが
今日は南風が吹いて暖かでした![ニコッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
やっと春が来たかな
そんな中電動薪割機の助けを借りて
薪棚がほぼ一杯になりました![ダウン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/makidana.jpg)
去年の春からほぼ1年
成果としてはこんなもんでしょうか?
さて、夕方には以前から気になっていた
アヴァンシアのフォグランプ球交換を..
取説には簡単そうに書いているけど
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/ava-01.jpg)
実際にはエクステンションのラチェットがないと無理
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/ava-02.jpg)
ま、それでも無事交換終了
これで夕暮れ時も安心安心![チョキ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/032.gif)
手持ちの中古バンパーからもぎ取った部品が役立ってひと安心
いよいよ暖かくなると
これから外の作業がいろいろ増えそうだなぁ![男の子ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
結構な寒の戻りもありましたが
今日は南風が吹いて暖かでした
![ニコッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
やっと春が来たかな
そんな中電動薪割機の助けを借りて
![](http://img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/maki-02_1.jpg)
薪棚がほぼ一杯になりました
![ダウン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](http://img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/makidana.jpg)
去年の春からほぼ1年
成果としてはこんなもんでしょうか?
さて、夕方には以前から気になっていた
アヴァンシアのフォグランプ球交換を..
取説には簡単そうに書いているけど
![](http://img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/ava-01.jpg)
実際にはエクステンションのラチェットがないと無理
![](http://img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/ava-02.jpg)
ま、それでも無事交換終了
これで夕暮れ時も安心安心
![チョキ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/032.gif)
手持ちの中古バンパーからもぎ取った部品が役立ってひと安心
いよいよ暖かくなると
これから外の作業がいろいろ増えそうだなぁ
![男の子ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
2014年03月08日
ついに電動薪割機
先月の半ば
躊躇しながらもあるネットショップで
禁断のマシンをポチッと...
雪の影響で到着が遅れましたが
とうとう電動薪割機を手にしてしまいました![シーッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/006.gif)
電動薪割機7tモデル
ようやく本日作業を開始しました![ダウン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/DSC02867.JPG)
気にしていた作業音も大丈夫そうだし
第一、繊維の絡みつくヒマラヤスギを大量に割るには
やはりこのような力を借りなければ無理ですね![パー](//blog.naturum.ne.jp/img/face/033.gif)
よほどの大玉でなければ止まらないので「とりあえず満足」かな?
このマシンの力を借りて
次の材料がひょっこりやってこないうちに
今月中にやっつけてしまおうっと![男の子ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
躊躇しながらもあるネットショップで
禁断のマシンをポチッと...
雪の影響で到着が遅れましたが
とうとう電動薪割機を手にしてしまいました
![シーッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/006.gif)
電動薪割機7tモデル
ようやく本日作業を開始しました
![ダウン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
気にしていた作業音も大丈夫そうだし
第一、繊維の絡みつくヒマラヤスギを大量に割るには
やはりこのような力を借りなければ無理ですね
![パー](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/033.gif)
よほどの大玉でなければ止まらないので「とりあえず満足」かな?
このマシンの力を借りて
次の材料がひょっこりやってこないうちに
今月中にやっつけてしまおうっと
![男の子ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)