2016年06月20日
梅雨の晴れ間にびわ一
月曜日ということで
本来仕事の曜日でしたが
急きょ代休をとり
梅雨の晴れ間にCB1100を走らせました
ずいぶん前に自転車のTV番組で
琵琶湖一周のことを「びわ一」と呼んでいたのを思い出し
バイクで反時計回りにぐるっとおよそ一周
奥琵琶湖からマキノ高原に寄って
メタセコイア並木に
手持ちのマップル関西版の表紙になっていて
前から気になってたんですよね
下から見上げてみるとかなりの巨木です
それにしても
琵琶湖の湖岸道路は緑が濃く
流して走るロケーションにはもってこいですが
明日はもう夏至
日差しが痛いくらいで
心地よい季節はもう終わっていました
本来仕事の曜日でしたが
急きょ代休をとり
梅雨の晴れ間にCB1100を走らせました
ずいぶん前に自転車のTV番組で
琵琶湖一周のことを「びわ一」と呼んでいたのを思い出し
バイクで反時計回りにぐるっとおよそ一周
奥琵琶湖からマキノ高原に寄って
メタセコイア並木に
手持ちのマップル関西版の表紙になっていて
前から気になってたんですよね
下から見上げてみるとかなりの巨木です
それにしても
琵琶湖の湖岸道路は緑が濃く
流して走るロケーションにはもってこいですが
明日はもう夏至
日差しが痛いくらいで
心地よい季節はもう終わっていました
2016年06月07日
就活の思い出
車雑誌で唯一買ってるNAVI CARS
ちょっと前のvol.23のVOICE from editorは
ほぼ同じ頃に就活していた自分にとって
共感できるところがあるなぁ
好きを仕事にする
ということ
それはやはり幸せのひとつなんだろう
いまの自分はできているだろうか
それにしても
当時は学生の超売り手市場で
学生と名が付けばどんな学生でも仕事にありつけた
そんな時代だった気がする
その後の氷河期に就活した人間には信じがたいものらしいけど
ただ、いまのようなインターネットはなかったので
ハガキで資料請求し、電話してアポとって
筆記試験、1次面接、2次面接と進んでいた時代
知らない間に友人二人が就活本のハガキを
代わりに全部請求してくれたおかげで
ある時期から毎日郵便カブが家の中庭まで乗り付けて
「兄ちゃん、今日もドッサリ来てるでぇ!」と
ドンッと配達してくれてたのは
いま思えばついこの間のような
実は30年近く前のこと
時が進んで
いまは自分の息子が就活真っ最中です
とても成功したとは思わない父親としては
彼なりの奮闘を祈るばかりですね
ちょっと前のvol.23のVOICE from editorは
ほぼ同じ頃に就活していた自分にとって
共感できるところがあるなぁ
好きを仕事にする
ということ
それはやはり幸せのひとつなんだろう
いまの自分はできているだろうか
それにしても
当時は学生の超売り手市場で
学生と名が付けばどんな学生でも仕事にありつけた
そんな時代だった気がする
その後の氷河期に就活した人間には信じがたいものらしいけど
ただ、いまのようなインターネットはなかったので
ハガキで資料請求し、電話してアポとって
筆記試験、1次面接、2次面接と進んでいた時代
知らない間に友人二人が就活本のハガキを
代わりに全部請求してくれたおかげで
ある時期から毎日郵便カブが家の中庭まで乗り付けて
「兄ちゃん、今日もドッサリ来てるでぇ!」と
ドンッと配達してくれてたのは
いま思えばついこの間のような
実は30年近く前のこと
時が進んで
いまは自分の息子が就活真っ最中です
とても成功したとは思わない父親としては
彼なりの奮闘を祈るばかりですね
2016年06月06日
乗り続ける理由(続き)
乗り続けると決めて
車検の打ち合わせでホンダに立ち寄った際
中古車コーナーをぐるっと見ていたら
珍しい組み合わせがありました
S666とロードスターかぁ
タイトなコックピットに乗り込んでみましたが
これは自分に合わないなぁ、と思う
オープンエアーを楽しみたければ
バイクを走らせるよ、一応ライダーだから
クルマは余裕のある
伸びやかな走りと空間が気持ちいい
そう再確認する今日この頃です
車検の打ち合わせでホンダに立ち寄った際
中古車コーナーをぐるっと見ていたら
珍しい組み合わせがありました
S666とロードスターかぁ
タイトなコックピットに乗り込んでみましたが
これは自分に合わないなぁ、と思う
オープンエアーを楽しみたければ
バイクを走らせるよ、一応ライダーだから
クルマは余裕のある
伸びやかな走りと空間が気持ちいい
そう再確認する今日この頃です
2016年06月05日
乗り続ける理由
愛車であり毎日の通勤カーでもある
アヴァンシアの車検を来月に控え
いつものホンダに打ち合わせに行ってきました
初年度登録からもうすぐ15年
自分がオーナーになってから9年
最近は点検などのたびにあちこち修理することがお決まりに
で、今回もオイル滲みの対策やらなんらやで
結構な費用の見積もりでした
見積もりまでの時間
新型アコードを見学しまたが
なかなかいい感じですね
運手席も好みです
でもね、まだもう少し乗り続けます
次に乗りたいと思うクルマがない
なにより伸びやかで静かで実は力持ちのエンジンに
飽きるどころかますます一体感を感じる今日この頃です
「行けるところまで行きますわぁ」と4代目の担当者さんに伝えたら
絶句してはりましたとさ
アヴァンシアの車検を来月に控え
いつものホンダに打ち合わせに行ってきました
初年度登録からもうすぐ15年
自分がオーナーになってから9年
最近は点検などのたびにあちこち修理することがお決まりに
で、今回もオイル滲みの対策やらなんらやで
結構な費用の見積もりでした
見積もりまでの時間
新型アコードを見学しまたが
なかなかいい感じですね
運手席も好みです
でもね、まだもう少し乗り続けます
次に乗りたいと思うクルマがない
なにより伸びやかで静かで実は力持ちのエンジンに
飽きるどころかますます一体感を感じる今日この頃です
「行けるところまで行きますわぁ」と4代目の担当者さんに伝えたら
絶句してはりましたとさ