2013年06月26日
真剣勝負の結果
ブラジルで開催のコンフェデ杯
サッカー日本代表の戦いは終わりましたね..

メキシコ戦は
お互いの国のサッカー文化を
ズバリ現したようなものとなりました
TVでバルサのゲームを観すぎているのでしょうか
パスサッカーだのなんだのって..
だれでも簡単にできるように思いがちですが
そんなもんじゃないわな、世界各国のサッカーって
相手に競り勝って
ボールを奪って
ゴールを決める!
日本流をもっと突き詰めないと
世界には通用しないのかもしれませんね
世界のサッカーをTVで見ることができるようになったいま
日本には何かが欠けているのかも
と考えるのはワタシだけでしょうか
世界標準からしたら
30年以上前に
三菱ダイヤモンドサッカーで世界のサッカーを垣間見ていた頃と
日本のサッカーなんて
さして変わっていないのかもしれません
でも、どんなときも
もっと夢見て目標を追い続けていくことが
自分の国の代表を応援する側にも必要かと思います。
ということで
まだまだこれからです
サッカー日本代表
サッカー日本代表の戦いは終わりましたね..

メキシコ戦は
お互いの国のサッカー文化を
ズバリ現したようなものとなりました

TVでバルサのゲームを観すぎているのでしょうか
パスサッカーだのなんだのって..
だれでも簡単にできるように思いがちですが
そんなもんじゃないわな、世界各国のサッカーって

相手に競り勝って
ボールを奪って
ゴールを決める!
日本流をもっと突き詰めないと
世界には通用しないのかもしれませんね

世界のサッカーをTVで見ることができるようになったいま
日本には何かが欠けているのかも
と考えるのはワタシだけでしょうか

世界標準からしたら
30年以上前に
三菱ダイヤモンドサッカーで世界のサッカーを垣間見ていた頃と
日本のサッカーなんて
さして変わっていないのかもしれません

でも、どんなときも
もっと夢見て目標を追い続けていくことが
自分の国の代表を応援する側にも必要かと思います。
ということで
まだまだこれからです
サッカー日本代表

2013年06月20日
イタリア戦
空梅雨かと最近まで思っていたら
今度は大雨洪水警報が出てから解除されず
昨夜は徹夜で当番の出でした
なんで今朝の試合は事務所のTVでチラ見の観戦
勝敗の分かれ目は
真剣勝負の経験だったのかもしれませんね..

せっかくのリードを
一瞬の油断でフイにしてしまうところなんかは
歯がゆいよなぁ
南米のようなしたたかさと勝負への執念が欲しい
ま、これからも応援していきましょう
早く日本代表にも
ワールドクラスの点取り屋が出てくることを祈って
今度は大雨洪水警報が出てから解除されず
昨夜は徹夜で当番の出でした

なんで今朝の試合は事務所のTVでチラ見の観戦

勝敗の分かれ目は
真剣勝負の経験だったのかもしれませんね..

せっかくのリードを
一瞬の油断でフイにしてしまうところなんかは
歯がゆいよなぁ

南米のようなしたたかさと勝負への執念が欲しい
ま、これからも応援していきましょう

早く日本代表にも
ワールドクラスの点取り屋が出てくることを祈って

2013年06月16日
悔しさが見えない
早朝4時キックオフで始まった
コンフェデ杯ブラジル戦
昨夜からウトウトしながらも寝ずにいて
開始頃には少し寝ぼけ眼だったんだけど
開始3分のボレーシュートで目が覚めた

今回のブラジルは
日本選手へのプレッシャーと
ボール奪取の真剣さからみて
開催国として隙を見せず
そして決めるべきところできっちり決めてきた
結果はみなさんご承知のところですが
たらればを言うとしたら
前半早々の本田のFKが直接決まるか
こぼれたところを押し込めていれば
もう少し展開は違ったかなぁ..
W杯予選でなんとなく気がかりだったことが
こんなにハッキリ見えてしまうとはね
日本代表、次戦までに立ち直れるのかな?
ほとんどの選手が試合後顔色がなかったように見受けたけど
試合後インタビューに出てきた
相手エースのネイマールと数多くマッチアップした
右SB内田選手は
感じ得たものが少し違ったのかな..
日本のサッカーはまだまだ途上
ということでしょうね
コンフェデ杯ブラジル戦
昨夜からウトウトしながらも寝ずにいて
開始頃には少し寝ぼけ眼だったんだけど
開始3分のボレーシュートで目が覚めた


今回のブラジルは
日本選手へのプレッシャーと
ボール奪取の真剣さからみて
開催国として隙を見せず
そして決めるべきところできっちり決めてきた

結果はみなさんご承知のところですが
たらればを言うとしたら
前半早々の本田のFKが直接決まるか
こぼれたところを押し込めていれば
もう少し展開は違ったかなぁ..
W杯予選でなんとなく気がかりだったことが
こんなにハッキリ見えてしまうとはね

日本代表、次戦までに立ち直れるのかな?
ほとんどの選手が試合後顔色がなかったように見受けたけど
試合後インタビューに出てきた
相手エースのネイマールと数多くマッチアップした
右SB内田選手は
感じ得たものが少し違ったのかな..
日本のサッカーはまだまだ途上
ということでしょうね
