ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月17日

2010年12月~2011年1月のこと

ブログというよりも備忘録、
あるいは
単なる思いつきのような日記ですが、
何人かの方に訪問していただいているようです。

参考になることはほとんど何もないと思いますので
その点、ご容赦ください汗

2010年秋からの長期休暇・療養は、
結果的に3ヶ月間に及び
社会復帰したのは2月からでした。

12月になって寒さが厳しくなってくると
屋外での自主トレも厳しくなってきたので、
運動は週末のフットサルやサッカー練習に重点化し、
平日は別のことをしてみました。

で、ちょこちょこ行った場所がこちらです。

「京都国際マンガミュージアム」
昭和4年建造の元小学校の校舎を活用し、当時の佇まいを残しながら、
京都市と京都精華大学の共同事業として運営されています。
(詳しくはHPをご覧下さい。)

1日中マンガを楽しめますぴよこ3
昔集めていたけれど、捨ててしまったことを後悔していたマンガ
気になって集めようかと思っていたけれど
なかなか入手できずにいたマンガ
とにかく、すごい蔵書量です。
そして、夢中になって読むものですから、あっという間に時間は過ぎます。
惰眠をむさぼるようにマンガをむさぼり読むその贅沢さといったら…

その世界に没入するせいか、
久しぶりに最初から最後まで一気に
スラムダンクをきちっと通しで読破したら
少しだけウルっとしそうになりましたシーッ

マンガ好きの方
もし機会があれば、是非お立ち寄りをチョキ  


Posted by ひろぴん at 12:12Comments(0)日々あれこれ