ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月28日

2015北海道(その8)

とほ宿「ゆう」さん
まさに古民家というその佇まいに
一瞬たじろぎましたが汗
なんか続々と女性がチェックインしてくるじゃありませんかビックリ
なんで??と不思議に思っていましたが
みなさんの目的は1つ
早朝からの旭岳行きとのこと
いやぁ、納得ですニコニコ
でも早朝4時起床で突撃するって凄いですね
「山がわたしを待っている」らしいです男の子ニコニコ

ここの宿は宿主さんも一緒に食卓に並んで座り
「いただきまーす」とみんなで夕食を囲みます。
なんか初めてでしたが、いいもんだなぁ、こういうのぴよこ3
食後の茶話会で
宿主の隊長さんが「やったぁ、女性に人気のある宿のようだ」と写真とってましたちょき
http://tabiyou.blog96.fc2.com/page-1.html

宿主の隊長さんは
ほぼ同い年で
成長しした子どものことやサッカーや30年ぐらい前の北海道のことなど
結構気の合う感じの気さくな方でした男の子ニコニコ
私もいよいよ髪の毛が薄くなってきたし
隊長のような髪型を真似しようかと思いましたよテヘッ

で、明けて9/21(月)
朝起きたら、大雪山組は当然もぬけの殻
そして天気は回復していてピーカンだぁ、やったぁ晴れ
よし、旭岳は無理でも、銀泉台の紅葉を見に行こうグー

出発前に隊長と記念撮影
2015北海道(その8)
また寄らせてもらいます、隊長!



同じカテゴリー(北海道)の記事画像
離島最北の地酒
柚の季節となりました
スローペースもありでしょうか
2016秋・北海道(後記)
2016秋・北海道(その10)
2016秋・北海道(その9)
同じカテゴリー(北海道)の記事
 離島最北の地酒 (2017-05-27 13:49)
 KIRIKIRIステッカーに気がついた! (2017-03-12 21:27)
 柚の季節となりました (2016-12-17 12:16)
 スローペースもありでしょうか (2016-10-08 15:51)
 2016秋・北海道(後記) (2016-10-01 23:12)
 2016秋・北海道(その10) (2016-10-01 14:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015北海道(その8)
    コメント(0)