2015年09月27日
2015北海道(その1)
3年ぶりの渡道
変に力むこともないけど
近づいてくると天気ばかりが気になって
毎月のように台風が来たり
各地で豪雨災害があったり
なんか日本の気候が確実に変化してるような
なので
つい毎日の昼休みに週間予報をチェックしてましたが..
9/16(水)、いよいよ出発
定時退社し、夕食をとって
夜8時半頃に奈良を出発
京奈和道→久御山→京都縦貫自動車道→舞鶴若狭道と進んで
舞鶴東で降りたら10時20分頃にはフェリー乗り場に到着
京都縦貫道が全線開通したので断然近くなりましたよ!

ぐずついた夜空からポツポツと来始めましたが

ちょうどその前に乗船

シルバーウィークを控え
そこそこの台数のバイクが集まっていました
最近、ハーレーとBMWを双璧に
本当に大型のバイクが目立ちますが
どのバイクも凄い積載量です
みんな、どこを目指すのでしょうか?
やっぱ、風任せ?
ま、なんでもいいやん
久々の北へ向かいましょう
変に力むこともないけど
近づいてくると天気ばかりが気になって

毎月のように台風が来たり
各地で豪雨災害があったり
なんか日本の気候が確実に変化してるような

なので
つい毎日の昼休みに週間予報をチェックしてましたが..
9/16(水)、いよいよ出発
定時退社し、夕食をとって
夜8時半頃に奈良を出発
京奈和道→久御山→京都縦貫自動車道→舞鶴若狭道と進んで
舞鶴東で降りたら10時20分頃にはフェリー乗り場に到着

京都縦貫道が全線開通したので断然近くなりましたよ!

ぐずついた夜空からポツポツと来始めましたが

ちょうどその前に乗船

シルバーウィークを控え
そこそこの台数のバイクが集まっていました

最近、ハーレーとBMWを双璧に
本当に大型のバイクが目立ちますが
どのバイクも凄い積載量です

みんな、どこを目指すのでしょうか?
やっぱ、風任せ?
ま、なんでもいいやん
久々の北へ向かいましょう
