ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月08日

築何年?

小学校高学年時代の同窓会
忙しさにかまけて長年開催を放置していましたが
恩師の余生を考えると..
超久しぶりではありますが、開催しないと汗

ということで、再び施設に赴き
先生のご都合を確認しつつ体調も確認し
1人幹事の独断で日程と場所を決めましたグー
平成の終わりギリギリのタイミングでの開催ですぴよこ
さて、これからお知らせハガキの作成などなど
何人集まってもらえるのやら男の子ニコニコ

恩師先生はやはりご自宅が相当気になるようなので
帰りがけに立ち寄って偵察してきましたダウン
築何年?
相変わらずの狭い急坂の上の方に建つご自宅
さて築50年以上では?

庭の様子を南側から離れて見ますが
築何年?
立派な庭木があちこちにあり
愛着があるのもわかりますねぇニコッ
玄関の格子戸から内部もパチリと1枚
築何年?
昔鯉の泳ぐ池もありましたが、いまや遠い昔です
心配されているほど散らかってはいませんでしたが
気候が暖かくなるとやはり手入れは要りそうです汗

さて、いま自分の住む家があと20年とか30年とか時を経たときに
一体どうなっているのでしょうか?
住まいに対しこだわりを注ぎ込む生き方もあると思いますが
物にとらわれずシンプルに生活する方がいいのかなぁZZZ…
そんなことを考えされられる一日でした男の子ニコニコ



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
もう一度大排気量
神経病の専門獣医さんに救われた
2024初冬(備忘録その1)
季節は移ろう
2024秋の収穫
シトロエンC4・備忘録(2024 夏)
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 もう一度大排気量 (2025-05-10 12:10)
 神経病の専門獣医さんに救われた (2025-02-10 14:12)
 2024初冬(備忘録その1) (2024-12-13 15:18)
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 2024秋の収穫 (2024-09-14 23:51)
 シトロエンC4・備忘録(2024 夏) (2024-09-01 23:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
築何年?
    コメント(0)