2016年03月13日
2代目Gも14歳
3月になって明るさが戻ってくると
愛犬との散歩でそれとなく口ずさむ歌詞
「溢れ出す光の粒が少しずつ朝を暖めます..」
いつになっても変わりません![ニコッ ニコッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
さて、うちの爺レトリバーも今月で14歳を迎えました![ニコニコ ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/002.gif)
![2代目Gも14歳 2代目Gも14歳](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/shane01.JPG)
2002W杯サッカー開催年に迎え入れて早14年
元気で今年も誕生日を無事通過
良かった![男の子ニコニコ 男の子ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
今日は先月のワクチン接種に続き
狂犬病の予防接種でかかりつけの動物病院に行きましたが
爺はいろんな人から声をかけてもらい
撫でてもらい
診察台の上でもご満悦でした
![2代目Gも14歳 2代目Gも14歳](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/shane02.jpg)
犬との暮らしは
その正直さに日々触れあえることだと思います
長生きの分だけその日々が続きます
春はそんな期待感がふくらむ季節ですね![ぴよこ3 ぴよこ3](//blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
愛犬との散歩でそれとなく口ずさむ歌詞
「溢れ出す光の粒が少しずつ朝を暖めます..」
いつになっても変わりません
![ニコッ ニコッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
さて、うちの爺レトリバーも今月で14歳を迎えました
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/002.gif)
2002W杯サッカー開催年に迎え入れて早14年
元気で今年も誕生日を無事通過
良かった
![男の子ニコニコ 男の子ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
今日は先月のワクチン接種に続き
狂犬病の予防接種でかかりつけの動物病院に行きましたが
爺はいろんな人から声をかけてもらい
撫でてもらい
診察台の上でもご満悦でした
![2代目Gも14歳 2代目Gも14歳](http://img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/shane02.jpg)
犬との暮らしは
その正直さに日々触れあえることだと思います
長生きの分だけその日々が続きます
春はそんな期待感がふくらむ季節ですね
![ぴよこ3 ぴよこ3](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
この記事へのコメント
お久しぶりです。こちらは今朝起きると雪景色。4月の雪は久しぶり。
3月30日17歳の誕生日目前に愛犬「さくら」が死にました。
犬との暮らしは
その正直さに日々触れあえることだと思います
長生きの分だけその日々が続きます
ほんとその通りでした。
3月30日17歳の誕生日目前に愛犬「さくら」が死にました。
犬との暮らしは
その正直さに日々触れあえることだと思います
長生きの分だけその日々が続きます
ほんとその通りでした。
Posted by mati at 2016年04月12日 07:29
matiさん
お久しぶりですね
愛犬「さくら」
お星様になったんですね
ぽっかり胸に穴が空いたかのような
けれどキュッと胸が痛い
何かに似たような時間が
しばらく続くかもしれません
何かを失ってから
そのかけがえのなさに気づいて
そっと涙を流すのは
正直に生きている証拠だと
僕は思います(;_;)
お久しぶりですね
愛犬「さくら」
お星様になったんですね
ぽっかり胸に穴が空いたかのような
けれどキュッと胸が痛い
何かに似たような時間が
しばらく続くかもしれません
何かを失ってから
そのかけがえのなさに気づいて
そっと涙を流すのは
正直に生きている証拠だと
僕は思います(;_;)
Posted by ひろぴん
at 2016年04月12日 20:07
![ひろぴん ひろぴん](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)