ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月28日

2016春メンテ(その2)

昨日に続きこの春のメンテナンスの続きです
アルミパテを施したホイールはペーパーがけして
2016春メンテ(その2)
この後塗装しましたが、素人っぽさは仕方ないかタラ~

お次はCB1100のビキニカウル取り付けですダウン
2016春メンテ(その2)
ワールドウォークさんの汎用品ですが
純正とほぼ同じ色で塗装してもらえますぴよこ3
手順書を見ながらヘッドライトケースを開けて作業を進めていきますが
2016春メンテ(その2)
そこは専用品ではないのでホーンと干渉してしまいますZZZ…
2016春メンテ(その2)

取り付けステーをどうにかして位置を変えたいところですが
せっかくのカウルは削りたくないなぁおばけ
今日は時間切れでまた来週ですね汗
もう少し知恵を搾りましょうひよこ






同じカテゴリー(バイク)の記事画像
季節は移ろう
ようやく慣らし終了!
2023年末・もう一度バイク
C4メンテナンス備忘録(2023冬)
時は流れる
ぶらっと奥琵琶湖へ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 ようやく慣らし終了! (2024-06-07 17:27)
 2023年末・もう一度バイク (2023-12-29 22:46)
 C4メンテナンス備忘録(2023冬) (2023-02-04 13:56)
 時は流れる (2021-10-09 21:22)
 ぶらっと奥琵琶湖へ (2020-11-01 12:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016春メンテ(その2)
    コメント(0)