ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月08日

ぼちぼち準備

渡道の必需品のとほが今夜届きましたダウン
ぼちぼち準備

今回は荷物を少なくし、キャンプなし、寝袋も置いていこうぴよこ

さて、小樽到着は17日夜なので
今日の昼休みにその日の泊まり先を予約しました。
とほ宿のいちえさん、二回目ですニコッ

敦賀~苫小牧東も考えたけど
苫小牧の格安ビジネスホテルは既に満杯だったし
何処へ行くかなんて着いてからしか考えないし
なんといっても夜だから街灯りのある港に着くのがいいですねにっこり

さて、あまり時間はないけど、バイクのチェックしとかないと。
まずはバッテリーチェックとチェーン調整
あとタイヤ空気圧あたりをチェックしておこうっと男の子ニコニコ



同じカテゴリー(北海道)の記事画像
離島最北の地酒
柚の季節となりました
スローペースもありでしょうか
2016秋・北海道(後記)
2016秋・北海道(その10)
2016秋・北海道(その9)
同じカテゴリー(北海道)の記事
 離島最北の地酒 (2017-05-27 13:49)
 KIRIKIRIステッカーに気がついた! (2017-03-12 21:27)
 柚の季節となりました (2016-12-17 12:16)
 スローペースもありでしょうか (2016-10-08 15:51)
 2016秋・北海道(後記) (2016-10-01 23:12)
 2016秋・北海道(その10) (2016-10-01 14:39)

Posted by ひろぴん at 22:46│Comments(0)北海道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぼちぼち準備
    コメント(0)