ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月11日

YSSサスペンション

年度末の慌ただしさの中
ポチッとしたブツが先日届きましたダウン
YSSサスペンション
そう、YSSサスペンションのE-Seriesニコッ

「春に三日の晴れなし」のとおり
最近はよく雨が降りますが
今日はようやくの晴れ間
少しまごつきながらも
それでも簡単な2本サス交換ダウン
YSSサスペンション

で、チョイ乗りしてきました
とりあえずの印象はというと..
純正の突き上げはある程度改善男の子ニコニコ
ルックスもまずまず男の子ニコニコ
フロントを一目盛り柔らかくしたこともあり
多少の段差や路面の悪さを気にせずとも
ライントレースに集中できるようになりました男の子ニコニコ

どうも、元々の身体の記憶が
柔らかい目のサスペンションのようです汗



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
もう一度大排気量
季節は移ろう
ようやく慣らし終了!
2023年末・もう一度バイク
C4メンテナンス備忘録(2023冬)
時は流れる
同じカテゴリー(バイク)の記事
 もう一度大排気量 (2025-05-10 12:10)
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 ようやく慣らし終了! (2024-06-07 17:27)
 2023年末・もう一度バイク (2023-12-29 22:46)
 C4メンテナンス備忘録(2023冬) (2023-02-04 13:56)
 時は流れる (2021-10-09 21:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
YSSサスペンション
    コメント(0)