ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月03日

慣らし

新車で購入のCB1100
11月はなにかと仕事があり
なかなか慣らしがはかどりません汗
ま、あせることもないのですが..

昨日と違い風が強いものの今日は晴れ晴れ
やはり文化の日は晴れるもの
いつもの100kmコースをゆったりと流してきましたダウン
慣らし

マイチェンされたCB1100は
6速の恩恵が大きいのか
慣らし程度のペースなら20km/Lの燃費で走ってくれますぴよこ3

kawasakiのようなエンジンフィールも捨てがたいところですが
視力の衰えや何となく体力の減退を感じる今日この頃
HONDAでええやん!と思ってしまう自分にとっては
空冷のゴリゴリ感をほとんど見せないエンジンの滑らかさは
ちょうどイイ、フツーのリッターバイクですニコッ

これからも乗り続けるのに
フツーを求めるようになった
少し年齢を自覚している昨今です男の子エーン



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
季節は移ろう
ようやく慣らし終了!
2023年末・もう一度バイク
C4メンテナンス備忘録(2023冬)
時は流れる
ぶらっと奥琵琶湖へ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 ようやく慣らし終了! (2024-06-07 17:27)
 2023年末・もう一度バイク (2023-12-29 22:46)
 C4メンテナンス備忘録(2023冬) (2023-02-04 13:56)
 時は流れる (2021-10-09 21:22)
 ぶらっと奥琵琶湖へ (2020-11-01 12:17)

この記事へのコメント
・・・なるほどね(ΦωΦ+)ホホゥ….


僕のように また「ビックオフ乗りてぇ~~!」って思いつめないようね


・・・やっぱり僕は、、、、オフ車から離れられないのでしょうね

だって工房には、、、、(/ー▽ー)/フフフ、、、
Posted by 原チャリ屋原チャリ屋 at 2014年11月19日 19:26
原チャリ屋さん

本当に望むのは
きっとビッグオフでしょうね(-_-)

でも国産では皆無..
KTMは腰が引けるしなぁ
WR250で気を紛らしてもしょうがないし..
かつてのKL600やXR600が新車で買えるなら
それにしていたかもしれません(^_-)

でもね、乗る自分が
いい歳になりましたとさ('_')
Posted by ひろぴんひろぴん at 2014年11月19日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
慣らし
    コメント(2)