ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月21日

夏のフットサル

地道に活動を続けているフットサル
だいたい月に2~3回ありますニコッ

今日はいつもの体育館じゃなく
生駒山の麓にある某所が会場でしたダウン
夏のフットサル

屋根付きで人工芝の公共施設から西の方には
生駒山の山上が間近に
あの向こうはもう大阪府です
夏のフットサル

それにしても
年々暑い時期の動きがしんどくなってきたなぁタラ~




同じカテゴリー(蹴球)の記事画像
真剣勝負が経験になる
7番が生命線
20%対80%
開き直った結果
久しぶりのフルピッチ
真剣勝負の結果
同じカテゴリー(蹴球)の記事
 真剣勝負が経験になる (2018-07-03 22:35)
 7番が生命線 (2018-06-25 22:21)
 20%対80% (2016-05-02 22:28)
 開き直った結果 (2016-01-31 14:00)
 久しぶりのフルピッチ (2014-02-23 18:01)
 真剣勝負の結果 (2013-06-26 20:30)

Posted by ひろぴん at 23:39│Comments(2)蹴球
この記事へのコメント
暑い時期の動きがしんどくなってきたなぁ


夏の屋内スポーツはきついよね。

でもそれって、暑い時期だから?

それともお年頃からくるしんどさ?

くれぐれも靭帯損傷に気をつけて、お励み下さい。
Posted by mati at 2013年07月25日 14:44
matiさんへ

加齢とともに暑さへの対応は厳しく
「お年頃からくるしんどさ?」と言われたら
それはとっくにそんな感じですよ。

けど、懲りずに昨夜も汗だくでフットサル!
対戦チームのうちの1つは高校3年生だったとか..
対戦相手の年齢が自分の1/2以下なんて
もう慣れっこになってしまいました^^;

致命的な怪我をする前に
正直、ぼちぼち引退かなとも思う今日この頃です。
Posted by ひろぴんひろぴん at 2013年07月29日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏のフットサル
    コメント(2)