ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月31日

3月が過ぎていく..

昨日今日と
東京へ息子を送り出すのに慌ただしかった汗
今日の午後から東京入りですニコッ

昨日あちこちに挨拶回りしている時に西大寺の横を通ったら
境内の桜は見事満開ピンクの星
3月が過ぎていく..

自分自身で「この桜が満開になったら春本番!」としているのが
秋篠窯の桜ダウン
3月が過ぎていく..
エドヒガンという種類で、市の保存樹にもなっている
3月が過ぎていく..

毎年こうやって下からボーッと眺めているダウン
3月が過ぎていく..
いつもこの近くでランニングをしている顔見知りのオッチャンがたまたま通り
「兄ちゃん、この桜が咲くと、やっぱりパーッと明るうなるよなぁ!!」と言って
いつものように駆けていったダッシュ
せやなオッチャン、同感やわ男の子ニコニコ

オレは何も変化ないけど
息子は明日入学式ニコッ
なんやかんやまたそれなりに時が過ぎて
今年も奈良は春本番です男の子ニコニコ

さ、久しぶりにテネレを出そうっとぴよこ3



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
もう一度大排気量
神経病の専門獣医さんに救われた
2024初冬(備忘録その1)
季節は移ろう
2024秋の収穫
シトロエンC4・備忘録(2024 夏)
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 もう一度大排気量 (2025-05-10 12:10)
 神経病の専門獣医さんに救われた (2025-02-10 14:12)
 2024初冬(備忘録その1) (2024-12-13 15:18)
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 2024秋の収穫 (2024-09-14 23:51)
 シトロエンC4・備忘録(2024 夏) (2024-09-01 23:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月が過ぎていく..
    コメント(0)