2012年01月31日
昔話(2010年秋、その10)
函館には結果的に数日間の滞在となりました。
青木様、お世話になり、本当にありがとうございました。
これまでは青森に渡るために立ち寄っていただけでしたが、
はじめて函館でゆっくりすごすことができましたね
毎日、市電に乗って移動しては、
昼間あちこちぶらぶらと街を散策。


で、夕方になると五稜郭タワーに行って、
夕暮れの景色をずっと眺めていました。

(そうそう、ここのコンパニオンさんたちがもうメッチャ美人揃い
実はこれも毎日通った理由の1つでしたぁ!
)
コーヒーを飲みながら、
展望台から暮れゆく景色を眺めていると
なんかね、自然と気持ちが安らぎますね。

夜になると毎晩「カフェあおき」に行って食事。
餃子とオムカレーが美味かったですね
毎日食べてました。
函館は観光スポットも沢山あるけれど、
なによりも生活感のあふれる良いところだなぁ、
というのが素直な感想。
大好きな街です
また、できるだけ近いうちに訪れて
のんびりゆっくり過ごしてみたいですね。
青木様、お世話になり、本当にありがとうございました。
これまでは青森に渡るために立ち寄っていただけでしたが、
はじめて函館でゆっくりすごすことができましたね

毎日、市電に乗って移動しては、
昼間あちこちぶらぶらと街を散策。
で、夕方になると五稜郭タワーに行って、
夕暮れの景色をずっと眺めていました。
(そうそう、ここのコンパニオンさんたちがもうメッチャ美人揃い

実はこれも毎日通った理由の1つでしたぁ!

コーヒーを飲みながら、
展望台から暮れゆく景色を眺めていると
なんかね、自然と気持ちが安らぎますね。
夜になると毎晩「カフェあおき」に行って食事。
餃子とオムカレーが美味かったですね

毎日食べてました。
函館は観光スポットも沢山あるけれど、
なによりも生活感のあふれる良いところだなぁ、
というのが素直な感想。
大好きな街です

また、できるだけ近いうちに訪れて
のんびりゆっくり過ごしてみたいですね。