ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月09日

風に吹かれて..

昨日は結構蒸し暑く
梅雨前線の影響で夕方には一時的に凄い雨
そして夜には雷鳴カミナリ
蒸し暑い夜が明けて
一転今日はいい天気晴れ

昼ぐらいにずいぶん乗ってなかったバイクを引っ張り出し
キーを捻ってとりあえず走り出してみたぴよこ

先日本当に久しぶりにいろいろと話す機会に恵まれましたが
時の流れにかまけていると
自分の業を思い知るときがありますウワーン

日々の暮らしの中で
ときにはひとり風に吹かれてみたい時がある
風に吹かれて..

今日の琵琶湖の風は
心の真ん中の痛みを
少しだけ和らげてくれましたクローバー



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
もう一度大排気量
神経病の専門獣医さんに救われた
2024初冬(備忘録その1)
季節は移ろう
2024秋の収穫
シトロエンC4・備忘録(2024 夏)
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 もう一度大排気量 (2025-05-10 12:10)
 神経病の専門獣医さんに救われた (2025-02-10 14:12)
 2024初冬(備忘録その1) (2024-12-13 15:18)
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 2024秋の収穫 (2024-09-14 23:51)
 シトロエンC4・備忘録(2024 夏) (2024-09-01 23:26)

この記事へのコメント
心の真ん中の痛みはなんだったんでしょうか。

痛みがあるから、
和らぎを知る。

痛みに感謝。
Posted by mati at 2018年06月19日 21:14
matiさん

ご無沙汰です、お元気でしょうか?

心の真ん中が痛い
それはごくごく私的なことなので
ナイショですよ(^^)

この痛み
知らない方が幸せかもしれませんね('_')
それくらい
辛いものです
Posted by ひろぴんひろぴん at 2018年06月20日 17:08
「業」

というものは、やっかいな代物。

20年前の日記に、

業に縛られ身動きできない自分にもがき、
業を受けいれんとする自分に愛想をつく。
断刀の想いあれど、
我人生、業なり。

訳のわかんない文章を書いていた。

辛い時間でした。
Posted by mati at 2018年06月20日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風に吹かれて..
    コメント(3)