ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月21日

ミニ薪ストーブ考

今月に入ってから
毎週末のごとく、ミニ薪ストーブの燃焼テストをやってます電球

先日の土曜日は、フルパワー燃焼テストをやりまして
鉄が熱で膨張する音?を確認したりして
ステンレスの煙突もすっかりいい色に焼けましたぴよこ3

ところで、巷には今時のキャンプ事情からか
いろんなミニ薪ストーブが商品化されているんですねぇ
いままで知りませんでしたシーッ
ステンレスのフォールディングタイプのものや
こんな筒型のもありますねぇダウン
ミニ薪ストーブ考
煙突の収納にアイディアがありそうです

でも、遊び道具にしては
どれもこれもいい値段してますねぇ汗
大人の火遊びもほどほどに
ってところでしょうかパー



同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
久しぶりに焚き火
GWの薪集め
ショールーム訪問
南風の休日
ついに電動薪割機
雪の翌日の作業
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 久しぶりに焚き火 (2019-02-11 20:13)
 GWの薪集め (2014-05-04 19:36)
 ショールーム訪問 (2014-03-22 16:53)
 南風の休日 (2014-03-16 16:24)
 ついに電動薪割機 (2014-03-08 23:15)
 雪の翌日の作業 (2014-02-09 18:10)

この記事へのコメント
初めまして、KAZUMAと申します。
いきなりの質問で申し訳有りませんが、
この薪ストーブはどこの物なんですか?
世の中には知らないうちに色んな物があって
驚きですね。
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2013年01月22日 22:43
KAZUMAさん

画像のストーブは
Titanium Goatのものです。
結構なユーザーさんがいらっしゃるようですが、
私には手が出せないような値段でもあります^^;

このブツは、
どんな煙突なのか実物を見てみたいなぁ
とは思います。
Posted by ひろぴんひろぴん at 2013年01月23日 20:11
ひろぴんさん ありがとうございます。

調べてみたら、キャンプ用の薪ストーブ
いろいろあるんですね!!

でもみんな、ちーと高いです。僕もなかなか手が
出せないなー

自作ですかね!!
Posted by KAZUMAKAZUMA at 2013年01月23日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニ薪ストーブ考
    コメント(3)