ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月01日

箱を乗せてみました

なんやかんや言いながら9月に突入
ぼちぼちパッキングをどうするか考え中汗

テネレのキャリアのサイズを勘案し
今回はアイリスオーヤマのRVBOXカギ付460を購入しました男の子ニコニコ
箱を乗せてみました

大きなコンテナが無敵なんでしょうけれど
幅が広がるとテネレのキャリア改良も必要そうだし
それは今後の宿題にしときましょうぴよこ

イメージをつかむためにキャリアに乗せてみたら
ま、こんな感じダウン
箱を乗せてみました
テールランプも隠れないし、これで良しとして進めていきましょうぴよこ3



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
季節は移ろう
ようやく慣らし終了!
2023年末・もう一度バイク
C4メンテナンス備忘録(2023冬)
時は流れる
ぶらっと奥琵琶湖へ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 ようやく慣らし終了! (2024-06-07 17:27)
 2023年末・もう一度バイク (2023-12-29 22:46)
 C4メンテナンス備忘録(2023冬) (2023-02-04 13:56)
 時は流れる (2021-10-09 21:22)
 ぶらっと奥琵琶湖へ (2020-11-01 12:17)

Posted by ひろぴん at 14:23│Comments(1)バイク
この記事へのコメント
以前、TOPパニアを付けていて・・・
ホコリ!?ドロ!?で鍵が廻らなくなったことがありました。
なので
・箱の鍵部を前方にする
・泥除けを長くする
・鍵穴にガムテープなど、簡易な蓋をする
なども考えてもいいかなぁ~と。
Posted by だめオヂ at 2012年09月11日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱を乗せてみました
    コメント(1)