2015年04月26日
走り込み
「走り込み」って
自分の足で走ったんじゃなくて
お天気の良さに便乗して
ひがな1日CBを走らせてみました![ぴよこ3 ぴよこ3](//blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
奈良県の東の端の御杖村から
三重県は尾鷲~熊野にまで足を伸ばし
太平洋にタッチして![ダウン ダウン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/mini_150426_1359.jpg)
帰路は奈良県の南の端の下北山村経由で北上し
川上村から吉野に抜けて、夕方帰宅![ニコッ ニコッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
今日だけで300km以上走った
しかも上は一切使わず![パー パー](//blog.naturum.ne.jp/img/face/033.gif)
で、わかったこと
CB1100は1タンク空にするぐらいが程よい
ということ
リアサスは柔らか過ぎると
旋回中にバンウンドした時にステップを擦ることがあること
要は流して走る時速100kmまでのバイクだということ
事故らないためにも
忘れないでおこうっと![男の子ニコニコ 男の子ニコニコ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)
自分の足で走ったんじゃなくて
お天気の良さに便乗して
ひがな1日CBを走らせてみました
![ぴよこ3 ぴよこ3](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
奈良県の東の端の御杖村から
三重県は尾鷲~熊野にまで足を伸ばし
太平洋にタッチして
![ダウン ダウン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/025.gif)
![](http://img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/mini_150426_1359.jpg)
帰路は奈良県の南の端の下北山村経由で北上し
川上村から吉野に抜けて、夕方帰宅
![ニコッ ニコッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/001.gif)
今日だけで300km以上走った
しかも上は一切使わず
![パー パー](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/033.gif)
で、わかったこと
CB1100は1タンク空にするぐらいが程よい
ということ
リアサスは柔らか過ぎると
旋回中にバンウンドした時にステップを擦ることがあること
要は流して走る時速100kmまでのバイクだということ
事故らないためにも
忘れないでおこうっと
![男の子ニコニコ 男の子ニコニコ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/053.gif)