2018年07月08日
シトロエンC4備忘録(1年目点検の続き)
昨日の7月7日が二十四節気の小暑だったのですが
西日本を中心とした大雨による災害
現地に行っているわけでもなくニュースで知るのみですが
一刻も早い復旧を祈るばかりです![男の子エーン 男の子エーン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/054.gif)
さて、毎日通勤に使っているC4の1年点検
特に気になるような不具合もないことがわかり
いよいよこれから使い倒そうかと思っています![ぴよこ3 ぴよこ3](//blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
ただ、乗り心地の点でどうもゴツゴツ感が大きく
せっかくのC4のゆったりした乗り心地を標準タイヤがスポイルしている
そんな気がしていました![ムカッ ムカッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/009.gif)
そこで今回、思い切ってホイールと一緒にコンフォート系タイヤに入れ替えを決断
同じミシュランのプライマシーにしようとお願いしたら
ちょうど新しいPRIMACY4が出るとのことでそちらにしました![人差し指 人差し指](//blog.naturum.ne.jp/img/face/142.gif)
![シトロエンC4備忘録(1年目点検の続き) シトロエンC4備忘録(1年目点検の続き)](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/2018teikitenkensk2k.JPG)
![シトロエンC4備忘録(1年目点検の続き) シトロエンC4備忘録(1年目点検の続き)](//img02.naturum.ne.jp/usr/h/i/r/hiropin/2018teikitenkensk1k.JPG)
クルマの乗り心地ってタイヤでこんなにも変わるものなのか![ビックリ ビックリ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/008.gif)
このプライマシー4はこれまでのエコタイヤとは違い
乗り心地の良さに加え、静粛性・雨天性能も優秀なことが
ワタシのような一般ユーザーにもすぐ分かりました。
このタイヤはイイですよ![ナイス ナイス](//blog.naturum.ne.jp/img/face/233.gif)
西日本を中心とした大雨による災害
現地に行っているわけでもなくニュースで知るのみですが
一刻も早い復旧を祈るばかりです
![男の子エーン 男の子エーン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/054.gif)
さて、毎日通勤に使っているC4の1年点検
特に気になるような不具合もないことがわかり
いよいよこれから使い倒そうかと思っています
![ぴよこ3 ぴよこ3](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/071.gif)
ただ、乗り心地の点でどうもゴツゴツ感が大きく
せっかくのC4のゆったりした乗り心地を標準タイヤがスポイルしている
そんな気がしていました
![ムカッ ムカッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/009.gif)
そこで今回、思い切ってホイールと一緒にコンフォート系タイヤに入れ替えを決断
同じミシュランのプライマシーにしようとお願いしたら
ちょうど新しいPRIMACY4が出るとのことでそちらにしました
![人差し指 人差し指](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/142.gif)
クルマの乗り心地ってタイヤでこんなにも変わるものなのか
![ビックリ ビックリ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/008.gif)
このプライマシー4はこれまでのエコタイヤとは違い
乗り心地の良さに加え、静粛性・雨天性能も優秀なことが
ワタシのような一般ユーザーにもすぐ分かりました。
このタイヤはイイですよ
![ナイス ナイス](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/233.gif)
Posted by ひろぴん at 15:30│Comments(0)
│日々あれこれ