ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月04日

BlueHDiに感激!

先日の定期点検以降
現愛車アヴァンシア(V63000cc)の後継者探しを少しずつ始めていますひよこ

今日は候補車の1台にあげたマツダ・アクセラ15XDに試乗してきました
BlueHDiに感激!
率直な印象を先に言うと
自分が求めている車ではない、ということわーん
最新のディーゼルターボエンジンですが
ちょっと期待とは違うフィーリングが..
運転席のクローズドな感じも正直馴染まないなぁ
BlueHDiに感激!
これは22XDに乗っても変わらないでしょう
メーカーラインナップの他のCX-5やアテンザなども例外ではなく
外観デザインに少し後ずさりしてしまいました汗
案外しっくりきたのはデミオぐらい..

ということでほどほどにマツダディーラーを出て
時間もあることだし気になるもう1つの車を見に行きました
で、到着したのはプジョー奈良
BlueHDiに感激!
日本で正式発売されたクリーンディーゼルエンジンBlueHDi
ベーシックな1.6リッターBlueHDi「308アリュール」に試乗しました男の子ニコニコ

いざスタート、さりげない力強さは
低回転域を中心とする街乗りシーンでアクセルをスッと踏んだ時の
自然なトルクの押し出し感が実にいい感じですニコッ
ブレーキのフィーリングといい
室内のシンプルな感じと圧迫感のなさ
試乗を終えた時にすっかりその良さに魅了されていましたぴよこ3
一気に最有力候補に躍り出たプジョー
いいですよぉ、これは人差し指
BlueHDiに感激!



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
もう一度大排気量
神経病の専門獣医さんに救われた
2024初冬(備忘録その1)
季節は移ろう
2024秋の収穫
シトロエンC4・備忘録(2024 夏)
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 もう一度大排気量 (2025-05-10 12:10)
 神経病の専門獣医さんに救われた (2025-02-10 14:12)
 2024初冬(備忘録その1) (2024-12-13 15:18)
 季節は移ろう (2024-11-22 07:39)
 2024秋の収穫 (2024-09-14 23:51)
 シトロエンC4・備忘録(2024 夏) (2024-09-01 23:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BlueHDiに感激!
    コメント(0)