ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月27日

今そこにある漏水の危機(マイホーム編・その1)

法定定期点検でウォーターポンプからの漏水が発覚したシトロエンC4
ユニコムカーズさん預かりでしばらくお世話になっていた
5月半ばのとある土曜日のことぴよこ
早朝にトイレで起床すると
快晴 青空 ほど良い気候晴れ
なんとも気持ちいいこと
やはり早起きは気持ちいい男の子ニコニコ
静かだしなぁ
なんて思っていましたが...

どこからか「シューシュー」と水栓を閉め忘れているような音が聞こえてきますZZZ…
んんっ?なに?どこから?
決して大きな音ではありませんが、どうもマズいウチのようです
試しに大元の止水栓を閉めてみると音が止むので
どうやら漏水ガーン

で、ふたたび止水栓を開けてみて自分で調査開始
2階で寝ているため、まず2階の洗面が怪しいと思いチェックしますが
シンク下などは漏れもなく問題なし
う~ん、1階から2階への立ち上がり配管あたりだろうかと
物置屋根裏スペースに上がり込み
怪しい箇所のベニヤ板をバールでめくってライトを照らし確認しましたがダウン


やはりそこもシロ

でも内壁に沿った白い被覆カバーの配管が「シューシュー」と共鳴しているようで
配管の継ぎ手箇所から銅の地肌がチラッと見えます

これは何?どこから来ているのか?とその配管を辿っていくと

いったん外壁の塩ビ管内に出てから下に向かい
コンクリートの犬走りの中に潜り込んでから

どうやら浴室の外付近を通ってガス給湯器の方につながっているようですぴよこ


で、ここまでで既に2時間は経過
もう汗だくで、気持ちいい早朝はどこへやら汗
それにしてもなんというタイミング
クルマに続いて我が家にも漏水発生
こりゃぁマズい、非常事態です男の子エーン  


Posted by ひろぴん at 14:35Comments(0)日々あれこれ