2023年末・もう一度バイク
今年もクリスマス前に寒波がやって来て
グッと冷え込む日が数日ありましたが
年末年始は比較的暖かくなりそうな天気予報ですね
今月に入り、マイカーC4・BlueHDiディーゼルのフォグランプのハロゲンバルブが切れたので
いつもお世話になっているユニコムカーズの整備士Hさんに連絡
日々忙しく作業をされている中、今月中頃に交換に伺いました
国内メーカーのディーラーの喧噪とは違い落ち着いた店内には新旧のカングーが並んでいたり
その隣にはもうすぐ絶滅すると言われているメガーヌRSも
それにしても
近い将来、本当に内燃機関オンリーの車はなくなるのでしょうか?
電気自動車はもっと世の中に普及するのでしょうか?
様々なメディアの記事などを読むともちろん気にはなりますが
C4Ⅱ・BlueHDiディーゼルという
既にガラパゴス状態のクルマに満足しているワタクシには
ホント、とりたてて乗りたいクルマが浮かばない
この5~6年の間に新車価格がドンッと値上がりしたことも響いて
全く手を出す気にもなりません
なので、目指せ20万km!です
ところで、2輪の方ですが
やはりスクーターは性に合わず、実は5月に突如売り払ってしまい
その後しばらくは浴室リフォーム騒動もあって
2輪なし・任意保険も中断していましたが
8月下旬にスズキから発売が発表されたとあるバイクが気に入り
まだまだ残暑厳しい9月上旬に手付金を持参して地元の販売店に購入を申込み
で、それから待つこと3ヶ月あまり
季節は進んで冬となり、年の瀬を迎えてようやく納車
年内に間に合いましたよ!スズキ・Vストローム250SX
カラーはやっぱり一番人気のチャンピオンイエロー
まぁ、今回こそ間違いなく人生最後のバイクでしょう
残るは下駄代わりのカブしかないと確信しています
それにしても、私自身実物を見たのも9月下旬にたった1度のみ
納車がいつになるかわからない期間が相当長かったわけですが
今回の販売店さんによると
いまから申し込むと、なんと納車半年待ちだそうです
とにかく手元に来たことだし、もう一度バイク
春に向けてこれから少しずつ準備ですね
関連記事