2015北海道(その6)

ひろぴん

2015年09月27日 19:04

今回の旅は
すべて「とほ宿」を渡り歩くことにしました
9/19(土)はサロベツにある「あしたの城」です。

まぁ、何というか、ある意味ベタなんですが
ボクの世代的には圧倒的に「あしたのジョー」なわけで
早々にチェックインすると
お部屋は「マンモス西の部屋です」とのこと

近くには「カーロス・リベラの部屋」とかもありましたわ

かなり早くチェックインしたのですが
混み合う前にお風呂を頂き
着替えて外で一服していると
チラホラとやってくるお客さんが私をみて
「よろしくお願いします!」と何人か言うじゃないですか
そのたびに「いやいや、ぼくも客なんで..」と言いましたが
とほ宿の宿主さんのような風格はないはずなんですけど

そうこうしていると、ジャージ姿の女の子がママチャリでスーッとやってきて
「こんにちわぁ!!」と館に入っていきました。
昨晩吉里吉里で女子ママチャリダーを見ていたので
おおっー、ここにもいるわぁ
と驚きましたが
なんのこっちゃない、宿のレンタル自転車で散歩してきたそうです

ところで、夕方もいい時間になってくると
結構バイクが集まりました

金沢からの家族一同4台さんや
同じ奈良ナンバーの赤いDucati Superbikeさん
彼女は初の北海道ツーリングとのことですが
このバリバリのマシンで北海道とは
カッコイイ!
近寄る野郎バイクをものともしないハズ!

さて、ここの宿の夕食は有名な牛乳鍋

5人で1つの鍋を囲みましたが、楽しいメンバーでした
赤いDucatiさん(奈良)
ジャージ姿ママチャリダーさん(札幌)
鉄道で旅する女性Nさん(なんと彼女も奈良、しかも超近所)
昨夜も一緒だった大学生クン(京都)
そしてワタシ

夕食後もこのメンバーでお茶しながら
適当に突っ込みを入れながら
あれやこれやとおもしろおかしく
大学生クンの悩み相談もあり...etc

こんな風なメンバーに巡り会えるのも
いまどきの「とほ宿」の良さかもしれませんね

関連記事