2011年秋・北海道へ(その4)
9/20は吉里吉里で泊。
私以外にもう一人ジェベルのライダーさん。
今回は島巡りとのこと。バイクはもう1台CBRを所有しているそうです。
職業まで聞きませんでしたが、バイク2台持ちは羨ましいです
ビッグバイクと機動性のある250ccオフ車
ベストな組み合わせかと思います。
自分なら、FZ1 FAZERとWR250R(or近々出るCRF250L)かな?
VFR800XクロスランナーとかCB1100もいいなぁ
クロスランナーはこれ1台でとりあえず済みそう。
CB1100は変に力まずに乗れそう、18インチが案外良さそう、かな?
明けて9/21ジェベルさんは羽幌港から島へ渡るということで早々に出発。
私は利尻の景色をゆっくり眺めて浜頓別まで行けばそれで良し。
ゆっくりと朝を過ごします。
吉里吉里のマスター&奥さん、いつのことか約束はできませんが、必ずまた来ます
北へ向けてぼんやり走りながら、
天塩川の橋を渡って道道106号線を稚内に向けて進みます。
台風が来ているようですが、最北の地は天気良好
稚咲内からいったん豊富方面に入り込んで展望台に。
誰もいません。
いい天気です。
そして、利尻がきれいに姿を見せてくれます。
やっぱりこの景色が好きです
昼過ぎまでぼんやりし過ごし、ノロノロと稚内に移動。
イクラ丼を食べて、宗谷岬をからエサヌカ線を経由し浜頓別へ。
本日の宿、とほ宿の「トシカの宿」に早いうちにチェックインしました。
関連記事